Cervical cancer vaccine
子宮頸がんワクチン
Cervical cancer vaccine
子宮頸がんワクチン
子宮頸がんワクチン
Cervical cancer vaccine
子宮頸がんの原因であるヒトパピローマウィルスの感染に予防効果をもつワクチンです。
接種をご希望の方は予約システムにてご予約を承っております。
※2023年4月1日から9価ワクチン(シルガード9)も公費で接種可能となります。
詳しくはこちら
子宮頸がん予防ワクチンの種類と接種方法
公費対象の方
定期接種
船橋市に住民票がある方で小学校6年生〜高校1年生の方
(標準的な接種年齢は中学1年生に相当する年齢)
キャッチアップ制度対象者※
船橋市に住民票がある方で
平成9(1997)年4月2日~平成21(2009)年4月1日生まれの女性で、
令和4(2022)年4月1日~令和7(2025)年3月31日の間にHPVワクチンを1回以上接種した方
無 料
公費対象外の方
・接種年齢を過ぎた場合
・キャッチアップ制度対象者以外の方
シルガード
自費 27,500円(税込)/回
HPV予防ワクチン | 接種方法 |
---|---|
シルガード | 接種回数:3回(筋肉接種・初回接種が15歳以上〜) 2回目は1回目接種から2ヵ月後、3回目は1回目接種から6ヵ月後 |
接種回数:2回(筋肉接種・初回接種が15歳未満) 2回目は1回目接種から6ヵ月後 |